著/添田静枝、ほか10名による共著 健帛社 1967年 ハードカバー 26.4×19㎝ 306p "B" テキスト/日本語 編み物と刺繍に特化した、昭和の手芸の解説書。それぞれについて基礎テクニック、様々な種類の解説、デザインや採寸、作例パターンまでを収載。レースについての記述も含みます。編物の歴史、アフガン編み、成形の仕方、ビーズ編み、刺繍の歴史、日本刺繍、白糸刺繍、カットワーク、ドロン・ワーク、ハーダンガー・ワーク、スモックング、ピンキングとシャーリング、バテンレース、テネリーフ・レース、ピロ・レース、ほか。 当時の日本の編み物と刺繍、様々な技法について幅広く知ることのできる一冊です。線引き、少ヨゴレ、シミ等あり。数ページのみカラー。
この商品について問い合わせる | 買い物を続ける | レビューを見る(0件) | レビューを投稿
▲