著/梶山彬 ソフトカバー 15×22.5cm 明治11年 178p "B -" テキスト/日本語 明治に発行された、収納用の袋(ポーチ)の作り方についてを解説した教本。 袋物の大意から材料や素材の解説といった基礎的な事項から、配色や意匠、図案についてを解説。 発展して銀貨幣入れや名刺入、煙草入、眼鏡、櫛入といったアイテムの作り方を図案とテキストで解説しています。なお、使用されている用語や言葉に現代との差異がございます。 モノクロ。古い書籍のため、経年並のスレやダメージがございます。ご了承ください。
この商品について問い合わせる | 買い物を続ける | レビューを見る(0件) | レビューを投稿
▲